ソラマメブログ

  
Posted by at

2009年10月21日

ドラム缶風呂

Skyの「カップル温泉❤」に引き続きお店の裏にドラム缶風呂を置きました。

http://slurl.com/secondlife/japan%20cutie/168/244/24




ドラム缶の後ろにある赤い▲のマークをクリックすると
Skyの「カップル温泉❤」行けるようになっています。

Skyからも▼を押せば、また降りてこられます。




今の時期はRLでも紅葉のシーズンで、紅葉を見ながらの入浴も乙なものですよね|__(´▽`)♪__| <イイ湯ダナァw♪

温泉好きにはたまらない季節になりましたね♪  

Posted by denimroad at 18:22Comments(0)温泉

2009年10月17日

カップル温泉❤

スカイに念願の温泉を作りました♪
名づけて「カップル温泉」ヾ(@^▽^@)ノ

文字通りカップルで入っていただくための温泉です!




ヒバの浴槽には3個のカップルボールを置いていますので、
是非、二人でイチャついちゃってください❤❤❤

半露天風呂で、昼間は眩い日差しが降り注ぎ、
夜には月明かりが優しく二人を包んでくれます♪




場所はこちら↓
http://slurl.com/secondlife/japan%20cutie/181/233/24









.  

Posted by denimroad at 19:26Comments(0)温泉

2009年09月24日

仮想世界のCMも作りましたo(^▽^)o

RLの「アイコニ」CMに続いて、SL(仮想世界)のCMの作ってみました。

http://cmizer.com/movie/63184



ドラクエ風RPGテイストのCMに仕上がっています。

実際、セカンドライフを始めた頃は、何をしたらいいか分からずに、温泉巡りばかりしてました(^∀^;)



ちなみに今日はリアルな家族風呂のCMも作っちゃったよ




http://cmizer.com/movie/63292





「アイコニ本店」→http://slurl.com/secondlife/japan%20cutie/187/251/23


支店「アイコニ&しらゆきショップ・MILK USAGI店」↓ http://slurl.com/secondlife/Horseshoe/243/183/93


「アイコニ」のCM放映中↓↓↓
ヴァージョン① http://mobie.jp/view.cgi?id=7503
ヴァージョン② http://cmizer.com/movie/63156
ヴァージョン③ http://cmizer.com/movie/63184



ファッション系創作サイト「アイコニ」
デニムを中心としたオリジナル商品の企画・販売を展開しております。

http://iconi-co.jp/  

Posted by denimroad at 21:56Comments(0)温泉

2009年02月15日

混浴、DJ、イルカ・・・そして美女♪

今日、暇なので彷徨っていたら、偶然温泉らしきものを発見!

上空から降りてみると、ちょうどそこのオーナーのTeruさんがいて、
お話させていただきました。

話が盛り上がって、一緒に温泉に入ることに❤



人見知りするほうだとか云ってたけど、意外といろいろしゃべってくれて、
DJさんと一緒にラジオやディスコをやってるんだって♪

と、そこのDJのHiroさん登場!
風呂から上がってフロアで踊ることになりました。



Hiroさんは昔、仕事でディスコにいたらしく選曲も絶妙です♪
元Winkの相田翔子ちゃんが好きだと云ったら「愛が止まらない」の原曲をかけてくれました。

あっ、そうそうここの場所「Night Dolphin(ナイト・ドルフィン)」って云うんだって!
店が海に面していて、たくさんイルカがジャンプしていますヾ(@^▽^@)ノ




今度は是非、ラジオ放送のときにTeruさんの生声を聴きに来たいと思います♪♪

「Night Dolphin(ナイト・ドルフィン)」の場所はこちら→ http://slurl.com/secondlife/Japan%20Dreamland/236/56/26  

Posted by denimroad at 13:46Comments(0)温泉

2008年10月04日

近所の温泉

先日、うちの店の近くの屋上に温泉があるのを発見しました♪
http://slurl.com/secondlife/Fukuoka%20Tenjin/222/178/41

以前、大家さん(Miabiさん)の話では、このエリアに温泉はないとのことでしたので
最近出来たのでしょうね!?



早速、着替えて温泉に入ってみることにしました。



屋上の温泉ということもあり、町並みを見渡せるロケーションは最高ヾ(@^▽^@)ノ



是非、入浴がてら、うちの店にもご来店ください(*^0^*)ノ

お店はこちら→http://slurl.com/secondlife/Fukuoka%20Tenjin/81/171/23

姉妹店「しらゆきショップ」もよろしくね→http://slurl.com/secondlife/NEOJAPAN%20TOKYO/96/217/21
  

Posted by denimroad at 22:52Comments(0)温泉

2008年09月04日

湯煙

久しぶりに温泉にきています。
何処なのかは、よくわからないけれど、たぶん外国のリゾート地の模様!?



ヤシの木かな?南国の雰囲気が漂う、なんとも優雅な感じの場所です。

周りのロッジ風の建物の中には、何やらボールが・・・

カップル向けのリゾートなのかな~(@^_^)ゞ

  

Posted by denimroad at 23:00Comments(0)温泉

2008年08月15日

幻の温泉を求めて・・・(RL編)その3

歩くこと約10分、いつ熊が現れてもおかしくもないような山奥ですが、たどり着いたダムの先に怪しい小屋を発見!?

そのプレハブ小屋を覘きこむと、なんと・・・




そこは白濁した硫黄泉が滾々と湧き出ていました!
ついに幻の「大赤川温泉」を発見したのです(*^o^*)

ようやく発見した温泉なのだから、失礼して早速入浴させてもらいました。
事前情報どおり、お湯は温めでこの季節でなければ厳しい温度。
鼻を刺すような硫黄の香りが、なおさら秘湯感を漂わせていました。




が、しかし、さらに厳しかったのは、この時期野外の温泉では悩みの種であるアブのひつような攻撃!!
お約束ですが「アブはあぶな~い!」(。>0<。)

さすがにたまりかねて5分と入っていられませんでしたが、幻の温泉発見!?という偉業は達成できたので良しとしましょう(@^_^)ゞ
  

Posted by denimroad at 20:20Comments(0)温泉

2008年08月15日

幻の温泉を求めて・・・(RL編)その2

車で3Kmほど走ると道が二股に分かれていて、地図どおりに進んで行くとダムが見えてきました。

地図から割り出した距離からすると、ちょうどこのあたりがポイントと予想できるので、とりあえずダムを目指して進んでみることに・・・。

しかし、ダムに向かう道はチェーンがかかっていて、そこから先は車での進入はできない
( ̄□ ̄;)

仕方なく車を降りて、歩き出しましたが、おとといフットサルで右足を強打されたため、足取りがおぼつかない。しかも前日の雨で道がぬかるんで、滑りやすくなっていたため、不覚にも足を滑らせ尻餅をついてジーンズが泥だらけになってしまいました(@^_^)ゞ



さらに進むと道路が大きく陥没している地点が・・・先月おきた強い地震の影響なのでしょうか?

10分ほど下って行くと林道から見えていたダムの前にさしかかりました。どうやら入り口付近に流れていた赤川の上流に位置するダムのようです。

そして、さらにその先に小屋らしき建物を発見!?



これが目指す幻の温泉なのか?


さらに続く(*^ー^)ノ
  

Posted by denimroad at 17:56Comments(0)温泉

2008年08月15日

幻の温泉を求めて・・・(RL編)その1

SLでも暇を見つけては温泉探しをしている俺ですが、実はRLでもかなりの温泉好き♪

実家の青森県・下北半島に地元の人もほとんど知らないという幻の温泉があるというので、探検してみることにしました。




幻の温泉は「大赤川温泉」と呼ばれ、国土地理院から発行されている地図をみると、確かにそこには温泉のマークが・・・。

赤川という名前は文字通り鉄分が多く赤っぽい色をした川で、津軽海峡に流れ出る川の水も赤っぽく濁っているのが一目でわかります。



国道を数百メートル入るとすぐに舗装は途切れ、愛車パジェロ・イオを4輪駆動にレバーチェンジして林道の奥へと進むことにしました。

3Kmほど走ると道が二股に分かれていて、地図を頼りに進むけれど、それらしき温泉はいっこう見えてこない( ̄□ ̄;)




果たして本当に幻の温泉は実在するのか・・・



つづく(*^ー^)ノ
  

Posted by denimroad at 13:48Comments(2)温泉

2008年08月13日

外国人に人気?

お盆休みはいかがお過ごしですか?

俺はRLのクライアントのHP作成をしながらSLでCampしてます。

よくCampする「四季(ShiKi)」と呼ばれるSIMでは、訪れる外国人が実に多い。
隣に座っている人のプロフィールを拝見するとほとんどが外国のアバター。

ここは10種類もの温泉が隣接し、日本のアイテムが並ぶショッピングモールもあります。

案外、SLにきている外国人の方は日本に興味が深いかもしれません!?



  

Posted by denimroad at 18:57Comments(0)温泉